Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
明日は最先端扉絵考察
やったー
サンジとキンエモンの氷の心エピソードは669話ジェルマは66それに対抗するサンジ→9(6の逆)を表していたのではないかと感じてしまいました😆いつも楽しく見ています。ありがとうございます!
愛の力、めっちゃ納得しました。個人的にはレイドスーツの透明化の能力がサンジ自身にも影響を与えて光の屈折を可能にしたとか?みたいなことを考えてましたが想いの力説の方がアツい!
イコール 動かないロボットのエネルギーは愛ですね❤️🔥
今日の動画なんというか…とても素敵でした!ほんとに!毎日投稿お疲れ様です❤
ドリカムマサさんから尾田さんへの手紙「神様って何でも願いをかなえてくれる」夢は持った時点で叶ってる、強く願う想いや情念が実現する世界ワンピース🔥
ルフィも56すって言葉言ってたんですね・・・こうなるとワンピースまた最初から読みたくなるんだよなぁ😅
考察聞いてて「おでんが釜茹でを耐えられたのもこの力なのかなぁ」って思った。
だとすると赤犬のマグマの拳(ドロドロ熱々)を片手で剣1本で止めたのもよく似てませんか⁉️それと〜サンジとボニーちゃんの関係良好な絡みが多かったのでお互いに惚れ合っちゃったのかも⁉️😋
意志の強さでいいんじゃないでしょうか?愛する想いが、意志がくまを動かして、愛する想いが、光すら超えるあと、武装、見聞、覇王と覇気色があるように愛の覇気ってのも面白いですね
ビームを打つキャラの敵ってクリスタルボーイ思い出すんですよね。
表現方法はおだっちの心境の変化によっても変わるから一概には言えないよな。おばーちゃんに殺すとか使わんときーって言われてなるべく使わないようにしてるとか。こだわりが強くてインプットが多いおだっちは大変だろうな。
サンジといえば、パール戦での「バーカ、炎が怖くて料理人が務まるかよ」っていうのがあったと思うんですけど、アレも火の温度を気持ちで超えていくかのような描写だったんですかね🤔〜?
ステルスブラックの能力は光の反射屈折の応用だと思うので反射した。もしくは、サンジは熱をはっするので身体の周りに水蒸気があってレーザーの威力を弱らせるとか?
ニカの能力は一度受けた能力による攻撃は無効化できる能力だと思う しかも先代が受けた能力も含む その能力の覚醒により周りの人間にも影響が出始めている 黄猿はそれに気付いたためすごく驚いた とか考えてみた
心の氷は太陽のルフィ近くにずっといたから溶かされたのかな😊
扉絵考察楽しみです。ヒョウの柄の中に文字が埋め込まれてたりするのかな、、、
シャンクスの銃のシーンも、ビビとの喧嘩シーンも、ウソップを笑ったら…のシーンも好きすぎる!心こもってるよなあー
サンジのステルスブラックは光に干渉する科学でステルスしてるって考えると光圧グローブも光に干渉するし似た原理なのかな?レイリーも黄猿の脚を蹴り上げただけでレーザー自体には触れてなかったし🤔まあ、REDでシャンクスは剣でレーザーを弾いてたけど
悪魔の実も含めて、「あんな事いいな 出来たらいいな」のドラえもん理論が現実出来るワンピース世界って事かな?
光より強い思い🟰愛…学者ぽいですよね…光は宇宙で見たら遅いし弱いです…てことは…愛とは宇宙ですかね…😅壮大
重力レンズって言葉聞いたことありますか?是非ググってみてくださいね
びっくりした顔がベガパンクに似てる
パンチ打つ撃つに関連して、シャンクスのワンピースを奪るも意思の強さの表れですかね。
おだっちが悪魔の実に抵抗する力(2種類出てきていて、ロギアの体の実体をとらえて攻撃する力と悪魔の実の能力を無効化する力(ヴェルゴ、ロー))と、物理現象になったものに気合で対抗する力(炎とかレーザー)を描き分けてようとしているんですね。コーキさんが読み解いてて嬉しいです。蛇足ですが、僕の物理学の理解が正しければ、光は温度がないので、光を高温って呼ぶのは変で、高出力とか高エネルギーと呼ぶのが正しいと思います。あと、尾田先生が祖母(?)に言われてルフィが「殺す」って言わないとか、登場人物を殺さないこだわりを持っている話がSBSでたぶん語られていて、ウイスキーピークでのルフィvsゾロはそのこだわりがまだない頃だっただけな気がします。迷走中っていうか。
レイリー然り、レーザーを放つ前の足を蹴って防ぐのが従来の戦い方だったけど、サンジはレーザーそのものを生身で弾いたから驚いているんじゃない?
改めてルフィの魅力がわかる回でした。アインシュタインの話は自分の子供にもしてあげたい🎉
待ってたー
打つと撃つ。白ひげやコラソンなどワンピースでキャラがころされる時は大体ピストル使われてるもんね。尾田先生の中では明確な違いがあるんだろうな。動画面白かったです。
氷だと光りは屈折しますよねレーザを強度な鏡で跳ね返るらしいし、1度氷のがコーティング的ななことを例えてたりして?
尾田先生、昔はルフィとかに殺すってセリフ結構言わせてたけど、クレーム入って使えなくなってる説あります。今もホントは表現したいのかも
サンジが ずっと心だとか愛とかをやけに強調してるなぁ とは思ってたんだけど それはサンジの人柄や性格を表現してるのかなっていうかんじで理解してたんですが実はもっと深い意味があったんですね打つと撃つ、取ると奪るとかのほかにも漢字の違いや傍点とかで強調されたり意味深になってる言葉を洗い出してほしいです
レーザー光線を弾けたのはサンジの眉毛6になっているから ジェルマの力だと思ってました
光圧グローブ製のブーツだったから弾き飛ばせたとか…
それが1番シンプルだとは思う。
愛が最高のバイブレーション、周波数、振動数、波動。振動は波、渦、うねりを作るけど意志(石)が弱いと他の波に呑み込まれる。光の振動以上の振動ならノイズキャンセル、かき消す事が可能😄
て事はサンジは最上級の武装色を得たって事かでも、作中でロギアの、しかも最上級グラスの三大将の実体じゃなくロギアの攻撃を受けたキャラで非能力者で覇王色を持ってなくてやったキャラは居ないんよなてことは覇王色の匂わせなのかなとも思いました
サンジが強くなった所の説明なんかダイの大冒険のヒュンケルぽいなって思いました。
サンジは物理的にもハリケーンそのものですね。複数の特殊効果を使いこなしそうですね。ニカの影響で環境がゴム化してるけど、愛の力はニカの影響とは関係なさそうですね。
サンジがレーザーを跳ね返した事に注目されがちですけどオレは黄猿がくまとボニーに攻撃する事に察知した見分色の方が気になりました守りたい意思も見聞色に反映されてるかもしれませんね
レーザーを蹴ることに驚いたのはレーザーのスピードで蹴れることに驚いてるのもあると思いました。光のスピードなら放ったと同時にベガパンクにあたってるようなスピードを放ってから足を振って間に合うはずがないと思っての驚きではないでしょうか。
見聞
次回ルフィ対サターンと黄猿見れるよ!!
🎵強い気持ち〜 強い愛〜
覇気は意志の力であるから、サンジが黄猿のレーザーを防いだのは覇気によるものと考えてよいのではないだろうか。
ニカの漫画の力が他に影響を与えてる説を提唱します。
一回スターガン食らってるからな!
説だと言うなら根拠を示せ。
来週わかるから黙って見とけよ おじさん。
8:52 そうなんだよなーブレイキングダウンとか観てても⚪︎すぞ!とか言ってるけど実際に⚪︎するやつなんてまずいない本当の本当に覚悟があるわけではないのになんだかなーって思うまあ結局この世の中本当に覚悟があるかどうかはあんまり関係ないからただ強気でさいれば良いってことか
ベガパンクの道具に光を触れるやつなかったっけ?
愛の力についてなるほどぉと見ていたんですが、となるとエースのことが悲しくなりません?😢
ロールプレイングゲームでも勇気とか上げてかないと強くならなかったり😅あったような♥️ 愛イイですね〜🐸🍺💕
腕ぐるぐるしてパンチはアンパンチですよね、、
またルフィとサンジの対比
サンジがレーザーを反せたのはニカが周囲に影響を与えたからだと思うそのニカの能力がゾロや巨人達にも影響与えて一気に形勢逆転するのでは
愛ある拳に防ぐ術なしとガープが言ってたのも伏線かも…
アインシュタイン1 石ワンピース1 欠片欠片は、石?ワンピースは石系?ポーネグリフ?宝石?宝石で出来たポーネグリフ?結婚指輪とか?愛ンシュタイン...
覇気だったら違うしねー 🎉ジャンプの全てのヒーローもしくは全てのヒーローものも😂
未来島の光を捉えて殴れるって装置があの足のホバリング付きの奴に付随してるからでわ?
愛は光より早くなるそうです☺️
ガープやナミが言ってたように迷う奴は弱い=覚悟・情熱がないやつは弱いに繋がるな〜…と。ルフィは自分の命を賭ける覚悟を持って海賊になってるからピストルのようなパンチを”撃つ”んですね。いろいろ繋がってる…!
ベガパンクの靴のおかげじゃね😅?
早い段階で相対性理論に繋がる"ヤミヤミ"."ピカピカ"."トキトキ"の悪魔の実やここまでの発言を見るに尾田先生はアインシュタインをどれだけ調べ上げているんだろうと思います
オイラーの公式「愛に愛を掛けるといっぱいの愛情となり縁を結ぶ」グラフにすると半径1の綺麗な円になります。つまり、ひとつなぎです。
アトラスの光圧グローブの技術がサンジの靴に使われてたりとかないですかね?
シンプルに外骨格じゃないの?黄猿って外骨格と戦ったことある?あとフランキーって外骨格知ってるっけ?最近見始めたからよくわかんないけど、普通に外骨格だとレーザーも効かないってだけだろ?愛は力っていってるシーンは全部眉毛変化してるしサンジなりの外骨格の解釈だと思う。
リーゼルってなんやねんコーキたこ焼きちゃうんかい
レイリーきて何も焦ってなかったのにサンジがレーザー弾いたのは汗かいてビビってるの違和感あるよねやはり
ますます現実離れしてきたな…漫画だから現実離れしてるのは当たり前なんだけど、以前尾田先生の言ってた「説明の付かない現象=悪魔の実」に対して、愛や意志の力でなんとかなる!は説明になってるのかどうなのか…まぁでも、愛と勇気だけが友達さって歌もあるくらいだし、力の源なんかな…?
打つ→叩く撃つ→撃ち抜くってゆう感じかなぁ。
ルフィが「殺す」という言葉を使ったことに対して、なんかダメ出しされたみたいで(誰にだったか忘れました💦)、あまりそういう恐ろしい「覚悟」よりもルフィがクロコダイルに言ったような「誰かを"越えていく"」っていう強い気持ちが大事なんだと思います。シャンクスに「ほう…おれ達を越えるのか」と言わせたルフィと ドフラミンゴの配下につくだけでだけで調子に乗っているベラミーとでは精神面の差は歴然だと思います。"憧れ"も人を弱くするんです。WBCの時の「憧れるのをやめましょう」という大谷選手の言葉がまさにソレです。サンジがレーザーを弾いたのはシンプルに外骨格と武装色の覇気でいいと思います。"魔神風脚"の青い炎の熱にも耐えられるくらい強化されているんですよ。852話のレイジュの言葉からサンジは心が凍ることはないんじゃないかな~って肌感ですが思っています。特殊な炎とされていますが、尾田先生の中では頂上戦争で黄猿の攻撃を防いだ「マルコの青い炎」も高温という設定なのかもしれません。
あと、案外敬遠されがちな声優ネタなんですけど、1990年代に週刊少年ジャンプで連載されていた『ろくでなしBLUES』で、主人公「前田太尊」が"愛の戦士"だと呼ばれるシーンがあります。そして、ろくでなしBLUESの劇場アニメが2作品制作されていて、"愛の戦士"前田太尊の声を1作目は堀秀行さん、2作目は平田広明さんが担当しています。くまとサンジの声なんです……偶然にしてはでき過ぎています……
心頭滅却すれば火もまた涼し
鏡について深掘りしてほしいです。
105巻1062話で、05アトラスが光圧グローブの説明していて、光を鑑賞物に留めない、っていってるんだけど。その光圧のスーツを着ているサンジは、スーツのおかげで光を物体として扱えるから蹴れたんじゃないのかな。元々ジェルマのスーツはベガパンクが関わってる。サンジはジェルマのスーツではなく、今後この光圧スーツを着ていく伏線なんじゃないのかな。サンジの身体に合っているし、ジェルマスーツの上位互換に位置する光圧スーツを今後は纏っていく、っていう熱い展開を希望します笑
サンジがレーザーを蹴って焦る?びっくりする顔の黄猿。僕はレーザーのパワーを抑えていることが五老星にバレるのを焦ってる節があるかもと思いました。
パンチを打つと撃ついつか、ワンピースを(と=サツ)りに行く、と表現するキャラも出てくるんですかねパンチをうつ、うつろ、虚虚数i、imaginary number想像上の仲間、と共にレーザーを跳ね返した、とか
光圧グローブと同じ素材とか
光止めたとき眉毛変わってるよね
エッグヘッドの流れ完全にわかったわ。巨兵海賊団来て→神の騎士団来て→革命軍だろ笑
ベラミーの話はドロピザの初見読み見たんじゃね
ガープ😢
めずらしい!3連チャン!
🐼
I(愛・私・電流・虚数)
明日は最先端扉絵考察
やったー
サンジとキンエモンの氷の心エピソードは669話
ジェルマは66
それに対抗するサンジ→9(6の逆)
を表していたのではないかと感じてしまいました😆
いつも楽しく見ています。ありがとうございます!
愛の力、めっちゃ納得しました。
個人的にはレイドスーツの透明化の能力がサンジ自身にも影響を与えて
光の屈折を可能にしたとか?みたいなことを考えてましたが想いの力説の方がアツい!
イコール 動かないロボットのエネルギーは愛ですね❤️🔥
今日の動画なんというか…とても素敵でした!ほんとに!毎日投稿お疲れ様です❤
ドリカムマサさんから尾田さんへの手紙「神様って何でも願いをかなえてくれる」夢は持った時点で叶ってる、強く願う想いや情念が実現する世界ワンピース🔥
ルフィも56すって言葉言ってたんですね・・・
こうなるとワンピースまた最初から読みたくなるんだよなぁ😅
考察聞いてて「おでんが釜茹でを耐えられたのもこの力なのかなぁ」って思った。
だとすると赤犬のマグマの拳(ドロドロ熱々)を片手で剣1本で止めたのもよく似てませんか⁉️
それと〜サンジとボニーちゃんの関係良好な絡みが多かったのでお互いに惚れ合っちゃったのかも⁉️😋
意志の強さでいいんじゃないでしょうか?
愛する想いが、意志がくまを動かして、
愛する想いが、光すら超える
あと、
武装、見聞、覇王と覇気色があるように
愛の覇気ってのも面白いですね
ビームを打つキャラの敵ってクリスタルボーイ思い出すんですよね。
表現方法はおだっちの心境の変化によっても変わるから一概には言えないよな。
おばーちゃんに殺すとか使わんときーって言われてなるべく使わないようにしてるとか。
こだわりが強くてインプットが多いおだっちは大変だろうな。
サンジといえば、パール戦での「バーカ、炎が怖くて料理人が務まるかよ」っていうのがあったと思うんですけど、アレも火の温度を気持ちで超えていくかのような描写だったんですかね🤔〜?
ステルスブラックの能力は光の反射屈折の応用だと思うので反射した。
もしくは、サンジは熱をはっするので身体の周りに水蒸気があってレーザーの威力を弱らせるとか?
ニカの能力は一度受けた能力による攻撃は無効化できる能力だと思う しかも先代が受けた能力も含む その能力の覚醒により周りの人間にも影響が出始めている 黄猿はそれに気付いたためすごく驚いた とか考えてみた
心の氷は太陽のルフィ近くにずっといたから溶かされたのかな😊
扉絵考察楽しみです。
ヒョウの柄の中に文字が埋め込まれてたりするのかな、、、
シャンクスの銃のシーンも、ビビとの喧嘩シーンも、ウソップを笑ったら…のシーンも好きすぎる!心こもってるよなあー
サンジのステルスブラックは光に干渉する科学でステルスしてるって考えると光圧グローブも光に干渉するし似た原理なのかな?
レイリーも黄猿の脚を蹴り上げただけでレーザー自体には触れてなかったし🤔
まあ、REDでシャンクスは剣でレーザーを弾いてたけど
悪魔の実も含めて、「あんな事いいな 出来たらいいな」のドラえもん理論が現実出来るワンピース世界って事かな?
光より強い思い🟰愛…学者ぽいですよね…光は宇宙で見たら遅いし弱いです…てことは…愛とは宇宙ですかね…😅壮大
重力レンズって言葉聞いたことありますか?是非ググってみてくださいね
びっくりした顔がベガパンクに似てる
パンチ打つ撃つに関連して、シャンクスのワンピースを奪るも意思の強さの表れですかね。
おだっちが悪魔の実に抵抗する力(2種類出てきていて、ロギアの体の実体をとらえて攻撃する力と悪魔の実の能力を無効化する力(ヴェルゴ、ロー))と、物理現象になったものに気合で対抗する力(炎とかレーザー)を描き分けてようとしているんですね。コーキさんが読み解いてて嬉しいです。
蛇足ですが、僕の物理学の理解が正しければ、光は温度がないので、光を高温って呼ぶのは変で、高出力とか高エネルギーと呼ぶのが正しいと思います。
あと、尾田先生が祖母(?)に言われてルフィが「殺す」って言わないとか、登場人物を殺さないこだわりを持っている話がSBSでたぶん語られていて、ウイスキーピークでのルフィvsゾロはそのこだわりがまだない頃だっただけな気がします。迷走中っていうか。
レイリー然り、レーザーを放つ前の足を蹴って防ぐのが従来の戦い方だったけど、サンジはレーザーそのものを生身で弾いたから驚いているんじゃない?
改めてルフィの魅力がわかる回でした。アインシュタインの話は自分の子供にもしてあげたい🎉
待ってたー
打つと撃つ。
白ひげやコラソンなどワンピースでキャラがころされる時は大体ピストル使われてるもんね。尾田先生の中では明確な違いがあるんだろうな。動画面白かったです。
氷だと光りは屈折しますよね
レーザを強度な鏡で跳ね返るらしいし、1度氷のがコーティング的ななことを例えてたりして?
尾田先生、昔はルフィとかに殺すってセリフ結構言わせてたけど、クレーム入って使えなくなってる説あります。今もホントは表現したいのかも
サンジが ずっと心だとか愛とかをやけに強調してるなぁ とは思ってたんだけど それはサンジの人柄や性格を表現してるのかなっていうかんじで理解してたんですが
実はもっと深い意味があったんですね
打つと撃つ、取ると奪るとかのほかにも漢字の違いや傍点とかで強調されたり意味深になってる言葉を洗い出してほしいです
レーザー光線を弾けたのはサンジの眉毛6になっているから ジェルマの力だと思ってました
光圧グローブ製のブーツだったから弾き飛ばせたとか…
それが1番シンプルだとは思う。
愛が最高のバイブレーション、周波数、振動数、波動。振動は波、渦、うねりを作るけど意志(石)が弱いと他の波に呑み込まれる。光の振動以上の振動ならノイズキャンセル、かき消す事が可能😄
て事はサンジは最上級の武装色を得たって事か
でも、作中でロギアの、しかも最上級グラスの三大将の実体じゃなくロギアの攻撃を受けたキャラで非能力者で覇王色を持ってなくてやったキャラは居ないんよな
てことは覇王色の匂わせなのかなとも思いました
サンジが強くなった所の説明なんかダイの大冒険のヒュンケルぽいなって思いました。
サンジは物理的にもハリケーンそのものですね。複数の特殊効果を使いこなしそうですね。ニカの影響で環境がゴム化してるけど、愛の力はニカの影響とは関係なさそうですね。
サンジがレーザーを跳ね返した事に注目されがちですけど
オレは黄猿がくまとボニーに攻撃する事に察知した見分色の方が気になりました
守りたい意思も見聞色に反映されてるかもしれませんね
レーザーを蹴ることに驚いたのはレーザーのスピードで蹴れることに驚いてるのもあると思いました。光のスピードなら放ったと同時にベガパンクにあたってるようなスピードを放ってから足を振って間に合うはずがないと思っての驚きではないでしょうか。
見聞
次回ルフィ対サターンと黄猿見れるよ!!
🎵強い気持ち〜 強い愛〜
覇気は意志の力であるから、サンジが黄猿のレーザーを防いだのは覇気によるものと考えてよいのではないだろうか。
ニカの漫画の力が他に影響を与えてる説を提唱します。
一回スターガン食らってるからな!
説だと言うなら根拠を示せ。
来週わかるから黙って見とけよ おじさん。
8:52
そうなんだよなー
ブレイキングダウンとか観てても
⚪︎すぞ!とか言ってるけど実際に⚪︎するやつなんてまずいない
本当の本当に覚悟があるわけではないのになんだかなーって思う
まあ結局この世の中本当に覚悟があるかどうかはあんまり関係ないからただ強気でさいれば良いってことか
ベガパンクの道具に光を触れるやつなかったっけ?
愛の力についてなるほどぉと見ていたんですが、となるとエースのことが悲しくなりません?😢
ロールプレイングゲームでも勇気とか上げてかないと強くならなかったり😅あったような♥️ 愛イイですね〜🐸🍺💕
腕ぐるぐるしてパンチはアンパンチですよね、、
またルフィとサンジの対比
サンジがレーザーを反せたのはニカが周囲に影響を与えたからだと思う
そのニカの能力がゾロや巨人達にも影響与えて一気に形勢逆転するのでは
愛ある拳に防ぐ術なしとガープが言ってたのも伏線かも…
アインシュタイン
1 石
ワンピース
1 欠片
欠片は、石?
ワンピースは石系?
ポーネグリフ?
宝石?
宝石で出来たポーネグリフ?
結婚指輪とか?
愛ンシュタイン...
覇気だったら違うしねー 🎉
ジャンプの全ての
ヒーローもしくは
全てのヒーローものも😂
未来島の光を捉えて殴れる
って装置があの足のホバリング付きの奴に付随してるからでわ?
愛は光より早くなるそうです☺️
ガープやナミが言ってたように迷う奴は弱い=覚悟・情熱がないやつは弱いに繋がるな〜…と。
ルフィは自分の命を賭ける覚悟を持って海賊になってるからピストルのようなパンチを”撃つ”んですね。
いろいろ繋がってる…!
ベガパンクの靴のおかげじゃね😅?
早い段階で相対性理論に繋がる"ヤミヤミ"."ピカピカ"."トキトキ"の悪魔の実やここまでの発言を見るに尾田先生はアインシュタインをどれだけ調べ上げているんだろうと思います
オイラーの公式「愛に愛を掛けるといっぱいの愛情となり縁を結ぶ」
グラフにすると半径1の綺麗な円になります。
つまり、ひとつなぎです。
アトラスの光圧グローブの技術がサンジの靴に使われてたりとかないですかね?
シンプルに外骨格じゃないの?黄猿って外骨格と戦ったことある?あとフランキーって外骨格知ってるっけ?最近見始めたからよくわかんないけど、普通に外骨格だとレーザーも効かないってだけだろ?愛は力っていってるシーンは全部眉毛変化してるしサンジなりの外骨格の解釈だと思う。
リーゼルってなんやねん
コーキたこ焼きちゃうんかい
レイリーきて何も焦ってなかったのにサンジがレーザー弾いたのは汗かいてビビってるの違和感あるよねやはり
ますます現実離れしてきたな…漫画だから現実離れしてるのは当たり前なんだけど、以前尾田先生の言ってた「説明の付かない現象=悪魔の実」に対して、愛や意志の力でなんとかなる!は説明になってるのかどうなのか…
まぁでも、愛と勇気だけが友達さって歌もあるくらいだし、力の源なんかな…?
打つ→叩く
撃つ→撃ち抜く
ってゆう感じかなぁ。
ルフィが「殺す」という言葉を使ったことに対して、なんかダメ出しされたみたいで(誰にだったか忘れました💦)、
あまりそういう恐ろしい「覚悟」よりもルフィがクロコダイルに言ったような「誰かを"越えていく"」っていう強い気持ちが大事なんだと思います。
シャンクスに「ほう…おれ達を越えるのか」と言わせたルフィと ドフラミンゴの配下につくだけでだけで調子に乗っているベラミーとでは精神面の差は歴然だと思います。"憧れ"も人を弱くするんです。WBCの時の「憧れるのをやめましょう」という大谷選手の言葉がまさにソレです。
サンジがレーザーを弾いたのはシンプルに外骨格と武装色の覇気でいいと思います。"魔神風脚"の青い炎の熱にも耐えられるくらい強化されているんですよ。852話のレイジュの言葉からサンジは心が凍ることはないんじゃないかな~って肌感ですが思っています。特殊な炎とされていますが、尾田先生の中では頂上戦争で黄猿の攻撃を防いだ「マルコの青い炎」も高温という設定なのかもしれません。
あと、案外敬遠されがちな声優ネタなんですけど、
1990年代に週刊少年ジャンプで連載されていた『ろくでなしBLUES』で、
主人公「前田太尊」が"愛の戦士"だと呼ばれるシーンがあります。
そして、ろくでなしBLUESの劇場アニメが2作品制作されていて、
"愛の戦士"前田太尊の声を1作目は堀秀行さん、2作目は平田広明さんが担当しています。
くまとサンジの声なんです……偶然にしてはでき過ぎています……
心頭滅却すれば火もまた涼し
鏡について深掘りしてほしいです。
105巻1062話で、05アトラスが光圧グローブの説明していて、光を鑑賞物に留めない、っていってるんだけど。
その光圧のスーツを着ているサンジは、スーツのおかげで光を物体として扱えるから蹴れたんじゃないのかな。
元々ジェルマのスーツはベガパンクが関わってる。
サンジはジェルマのスーツではなく、今後この光圧スーツを着ていく伏線なんじゃないのかな。
サンジの身体に合っているし、ジェルマスーツの上位互換に位置する光圧スーツを今後は纏っていく、っていう熱い展開を希望します笑
サンジがレーザーを蹴って焦る?びっくりする顔の黄猿。
僕はレーザーのパワーを抑えていることが五老星にバレるのを焦ってる節があるかもと思いました。
パンチを打つと撃つ
いつか、ワンピースを(と=サツ)りに行く、と表現するキャラも出てくるんですかね
パンチをうつ、うつろ、虚
虚数i、
imaginary number
想像上の仲間、と共にレーザーを跳ね返した、とか
光圧グローブと同じ素材とか
光止めたとき眉毛変わってるよね
エッグヘッドの流れ完全にわかったわ。巨兵海賊団来て→神の騎士団来て→革命軍だろ笑
ベラミーの話はドロピザの初見読み見たんじゃね
ガープ😢
めずらしい!
3連チャン!
🐼
I(愛・私・電流・虚数)